人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

福ちゃんの里山通信

fukuchanck.exblog.jp

木更津の里山から発信します。

食品表示は何を…

『広報KISARAZU』と一緒に、
  『目指そう!自立した消費者を』と言うチラシが配られました。
木更津市消費生活センターからのものです。

今回、話題としたいのは、裏面のこれです。
食品表示は何を…_b0275715_19573589.jpg
「商品表示」なんです。


かねてから個人的に注意して見ているのが、
  チラシで言うと「販売者」に当たる部分です。
「輸入元」や「販売者」の表示には目を凝らすんです。
「国名」を特定しようとしてるんです。
あやふやなものは購入しないようにはしています。
もちろん、某国の食品であることがはっきりしていた時は、
  絶対に購入しないようにしています。
いわば、毛嫌いしているのかもしれません。

農薬を洗い落とす洗剤が販売されているなど、
  某国の考えられない姿勢にも納得できないんです。
野菜の高騰に悩みますが、某国の冷凍食品は驚くほど安く売られています。
それでなくとも、特に安すぎるときは疑いを持ってのぞみます。
「輸入元」の会社が書かれていても、
  「原産国」の記名のない食品はさらに疑います。

国産だからと言って安全とは限りませんが、
  某国よりは信用しています。


誰でも知っていることなのかもしれませんが、
  「賞味期限」と「消費期限」の表示もありますよね。
明らかに違うのは、期限を過ぎても食べられるかどうかだと思います。
「賞味期限」は味のリミットなので摂取は可能です。
「消費期限」は絶対やめた方がいいです。
ただしこれは未開封の決められた保存方法をしている場合だと言います。
いずれにしても早めに召し上がるのが得策ですね。

こんなこともよく見かけます。
「賞味期限」が迫ったものを売りきりたいと、値引きして販売しますよね。
「50%引き」などとシールが貼られると、庶民の財布には嬉しい商品です。
得をした気分になるのはつつましやかな生活をする庶民のささやかな満足感なんです。


「原材料」の表示にも目が向きました。
占める重量の割合の高いものから順に表示する約束になっています。

こんなおもしろい表示を発見しました。
食品表示は何を…_b0275715_2052022.jpg
「原材料」のトップに「乳製品」とあったんです。
これでいいのかなぁ!
不思議に思ったんです。
この商品は全部ひっくるめて「乳製品」ではないのかなって…。
これも「あり」なんでしょうか…?


今度注意して眺めてみてください。
自分の体の中に入れるものですから、無関心ではおれません。
(それにしても老眼には文字が小さすぎて…。)




************************************ See you again ! *****************

by fukuchan-ckj | 2016-10-22 20:18 | Cook & Taste | Trackback | Comments(0)

by 福ちゃん