人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

福ちゃんの里山通信

fukuchanck.exblog.jp

木更津の里山から発信します。

門松は自分の手で…

今年も早くから計画を練ってきました。

お正月を自分で作った門松で迎える…。
それが新年のすがすがしさを強く感じさせてくれます。
何年も続けてきたことです。



特に今年は新しいことをしてはいませんが、
  娘婿が一緒にチャレンジしてくれました。
現代社会に合わぬ「偶像崇拝」と笑われでしょう。
だからこそ、かえって大切にしたいと思います。
受け継がれていくことは実に嬉しいことです。


やったことと言えば、
  小降りの松飾りにしたことと、
    畳表の工夫と畳縁の利用です。

嬉しい事に未使用のい草が手に入りました。
昨年のも保管してあるんですが、
  今年はホットガンを使いほつれを防いでみました。
門松は自分の手で…_b0275715_17374557.jpg
昨年は少し広めにい草を取り除き、
  編んである糸を結びました。
今年は畳屋さんからアドバイスをいただき、
  ホットガンで接着たんです。
門松は自分の手で…_b0275715_17383594.jpg
い草を取り除く幅が大部狭くて済みました。
15cm → 2cmでしょうか。
ちなみに畳屋さんは先端をV字にカットし、
  専用のホットガンに作り替えて使っていました。


畳表を曲げるには水につけるといいと言われ、
  早速バケツを用意し実行しました。
門松は自分の手で…_b0275715_17385472.jpg
これも畳屋さんからのアドバイスです。


もう一つ、(これも畳屋さんの厚意ですが)
  ステキな畳縁を戴きました。
これを利用しない手はありません。
門松は自分の手で…_b0275715_17471645.jpg
胴にに捲いて飾りにしてみました。
(密かに別の用途も思案しています。)


松の量を考慮し小振りにはしましたが、
  ついに門松を完成させる事ができました。
門松は自分の手で…_b0275715_17414328.jpg
今年も清々しい正月が迎えられそうです。



過去の投稿もありますので、
  お時間のある方は覗いてみて下さい。

     『左縄と正月飾り』 (2012-12-26)は こちら
     『御幣と正月飾り(2)』 (2012-12-28)は こちら
     『ついに完成 正月飾り(3)』(2012-12-29)は こちら
     『門松の完成』(2013-12-27 )は こちら
     『「畳表」ゲット!』(2014-12-17 )は こちら
by fukuchan-ckj | 2014-12-28 18:51 | myガーデン | Trackback | Comments(2)
Commented by rinntohime at 2014-12-29 16:18
fukuchan-ckjさん
門松完成おめでとうございます。
長年のご努力で、すごく進化しましたね。
素晴らしいです。
門松の下の臼の使い方も素敵です。
これで素敵なお正月、堂々とお迎えできますね。
重ねがさねのおめでとうでございます。
 
来年もどうぞよろしく
Commented by fukuchan-ckj at 2014-12-29 18:02
Rinntohime さんへ
有難うございます。
でもちょっと訂正…。
実は台は臼ではないんです。
バーベキュー用の椅子なんです。
(仲間も同じ見方をしてくれました。
たぶん持ち手の切り込みでしょうね。

でも、あれに穴を空け臼のように作り、
  プランターとして使ったら…。
鉢カバーにしても面白い…。
新たな思いが生まれました。
(一応、防腐剤は塗ってありますよ。)

by 福ちゃん