人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

福ちゃんの里山通信

fukuchanck.exblog.jp

木更津の里山から発信します。

JR久留里線の車窓から

懐かしい響きのあるディーゼル…。
それに乗る機会を得ました。
木更津から馬来田までの短い区間でしたが、
  久々の好機は「鉄道オタク」に変身です。

     それぞれ詳しく知りたい方は
       フリー百科事典「ウィキペデア」がお薦め…。
            詳細は こちら


木更津駅の階段を勇んでのぼりました。
JR久留里線の車窓から_b0275715_22464947.jpg

2階の通路の窓からは電化されたJR、
  そして変わらぬ高架線とレールたち…。
JR久留里線の車窓から_b0275715_22473595.jpg


ホームに待つ久留里線はカラフルにお化粧直し…。
JR久留里線の車窓から_b0275715_22481691.jpg
驚きこそありませんがローカル線はたったの1両編成でした。
(1両なのに編成はおかしいですかね。)
昔のディーゼルとは違い、
  モダンなデザインで着飾っていました。


オタクらしく車両最前部の運転席近くに陣取りました。
JR久留里線の車窓から_b0275715_224927.jpg



ところで路線は亀山駅まで伸びているのに
  なぜ「久留里線」と言うと思います?
実は当初は久留里駅までしかありませんでした。
外房の大原駅と結び「木原線」を名乗るはずでした。
亀山駅までは伸びたものの、
  ついには実現しませんでした。
大原駅からの路線「木原線」は
  その後は私鉄「いすみ鉄道」として続いています。
(鉄道オタクの雑学でした。)

ちなみにその歴史も調べてみました。
 大正元年:久留里線開通
   木更津・清川(後上総清川)・中川(後横田)・馬来田・小櫃・久留里の各駅
 大正10年:俵田駅が開業
 昭和11年:久留里駅が亀山まで延伸
   平山・上総松丘・上総亀山の各駅が開業
 昭和12年:東横田(休止の期間あり)・下郡・上総山本の各駅が開業
 昭和31年:上総山本駅が廃止。
 総和36年:祇園駅開業
 昭和53年:東清川臨時乗降場(後の東清川駅)が開業。

ちなみにちなみに、今や久留里線は唯一の県内非電化区間だそうです。
(知ってました…? 知りませんでした!)

本題に戻ります…。
JR久留里線の車窓から_b0275715_2249541.jpg
ガシャーン!
(転てつ機が操作され、軌道が修正されました。)

最前列の窓を伸びる2本のレール、
  それが今日の道案内です。
JR久留里線の車窓から_b0275715_22521270.jpg

蓮田が目に入りました。
JR久留里線の車窓から_b0275715_22531152.jpg

大部少なくはなりましたが木更津市の名産です。

次々に流れ去る景色へ
  少年のような好奇の眼は注がれます。
JR久留里線の車窓から_b0275715_225632.jpg


最初の停車駅・祇園に到着です。
JR久留里線の車窓から_b0275715_22564552.jpg
ここが昔から無人駅だったことは知っています。

祇園駅の桜はきれいですよ。
JR久留里線の車窓から_b0275715_2392964.jpg

お花のボランティアもせっせと活動してくれています。
JR久留里線の車窓から_b0275715_2394578.jpg

(ちなみに横田駅の桜も好きです。
  機会がありましたらぜひ訪れてみて下さい。)



驚いたことに鉄道もワンマンバスのスタイルをとっていました。
乗車駅がわかるように乗車したらすぐ整理券をとります。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23133717.jpg
料金表示も停車駅ごとに表示が変わります。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23235595.jpg
お金を入れる料金箱が備え付けられています。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23242154.jpg
ドアの開閉ボタンは乗客が自分で操作します。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23245178.jpg
何から何まで全くワンマンバスでした。
たまには乗ってみるものですね。


上総清川駅・東清川駅とひた走ります。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23245890.jpg
JR久留里線の車窓から_b0275715_23251494.jpg

高校の頃か、
  車窓から学生帽が風に飛ばされ、
    拾いに行ったこともありました。


大鳥居の鉄橋にさしかかりました。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23254774.jpg

列車の音も変わります。
音が川面に跳ね返るんでしょうか。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23265719.jpg

鉄橋って何でこんなに心が躍るんでしょう。
060.gif  「鉄橋だ、鉄橋だ、楽しいな!」  060.gif 
歌すら飛び出しそうです。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23273339.jpg


のどかな田園が続きます。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23275774.jpg
「宇麻具多のねろ」が微か向こうに見て取れます。
昔からの一大穀倉地帯です
(この中には私の生まれ育った古里も…。)

そう言えば、
  土手につながれた牛が線路を占拠し、
    しばし徐行…の日もあったっけ…。


横田駅につきます。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23293152.jpg

ホームが2つあり上り下りが交差する駅です。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23295997.jpg

高校時代はもっぱらここから乗り降りをしたんです。
黒髪のあこがれの君もここからでした。
話など出来なくとも同じ車両に乗ることだけで幸せでした。
(ああ、昔に帰りた~い。)
今日も対向車両がやってきました。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23305435.jpg



東横田では大きな列車事故があったことを思い出します。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23311872.jpg
ここも昔からの無人駅…。
袖ヶ浦支所もあり交通の要所なんですけどね。
道路も見事に複雑です。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23321518.jpg



最終目的の馬来田駅も今や無人駅です。
JR久留里線の車窓から_b0275715_2333572.jpg
ボランティアによる改札業務が行われていましたが
  それもなくなりました。
その証拠に料金は車内での支払いです。
その昔はホームが2つあり、
  上り下りの交換が出来たんですよ。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23333585.jpg
レールは撤去されましたが名残は確認できます。

駐輪所の自転車もお休みです。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23335438.jpg




帰路の車内にもズームイン!  061.gif

同行のメンバーたちもいささかお疲れ気味でした。
思い思いの別世界にトリップしていました。

足を投げ出して眠りをむさぼる女子高生…。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23344021.jpg
他のお客さんがいようがいまいがおかまいなし…。
やっぱり夢の中…。
睡魔は何も考えさせてははくれません。

リュックを背負わされ、
  モクモクと一人遊びを続ける少年…。
傍らには携帯を叩く若い母親…。
JR久留里線の車窓から_b0275715_23352634.jpg
少年と母親のつながりは間違いなく親子。
いったい…?
何ともはやケサランパサラン…。


JR久留里線の車窓から_b0275715_2338497.jpg


ゆったりと走るローカル線…。
そこにも都市化にきしむ波音が迫っています。


(ついつい長くなりました。
  地元なもので熱が入ったのかも知れません。
    どうかお許し下さい。)

by fukuchan-ckj | 2013-10-18 23:52 | 木更津情報 | Trackback | Comments(0)

by 福ちゃん